zenbackの削除

SEO的な効果を狙ったが・・

ブログを開始するとほぼ同時にzenbackというブログパーツを貼り付けて様子をみていたが、削除することにした。

削除することにした理由は、

ブログを運営しているURLで検索すると、オリジナルの記事よりもzenbackのURLのほうが多く表示されており、検索エンジンにオリジナルの記事がコピーコンテンツとして扱われている可能性が高いと判断したため

です。

zenbackの削除

また記事のタイトルタグでそのままコピーして検索したところ、zenbackページのほうが検索結果において上位に表示された。

重複コンテンツ扱い

上記の理由によりzenbackを削除した。また、zenbackに退会の依頼を申請した。

退会申請

ブログから

zenbackコードを削除
zenback管理画面からサイトを削除

ユーザー側で対応可能な上の二つの削除作業だけでは、zenbackページを削除することはできないようで、別途退会処理が必要な模様。退会処理は以下のURLから行った。

https://www.sixapart.jp/inquiry/zenback_inquiry.html

上のURLの問い合わせ内容にzenbackコードを削除したURLを入力して退会したい旨を伝えたところ、速やかにzenbackのページは削除された。どうも手動で該当ページを404エラーを返す処理をしてくれたようだ。即座にページを削除してくれるのは誠実な対応だと思う。後は検索結果が元に戻るのを確認したい。何か変わったことがあったらzenback削除後の検索結果の変化としてブログに書いてみたいと思う。

無料ブログでは効果的だった

今回、zenbackを導入し上のようなブログを書いている側としては好ましくない結果になったわけだが、他のブログでもzenbackを貼り付けているサイトがあり、そちらでは上記のようなネガティブな結果ではなく、オリジナルの記事がzenbackページよりも上位に表示される結果となっている。そのブログとネガティブな結果が出てしまった本ブログの違いとして心当たる点は、

・無料ブログ
・独自ドメインで運用しているブログ(dim5.net)

という点がある。

無料ブログでzenbackを使っても重複コンテンツ扱いでzenbackページよりも検索結果において下位に表示されることは確認できていない。しかし、独自ドメインで運用している本ブログでは重複コンテンツ扱いで先に書いた結果となった。

新規独自ドメインは弱すぎる存在 しかし・・

これは独自ドメインだからダメだったということではなく、検索エンジン(google)からの信頼度が、本ブログよりもzenbackページのほうが高かったからという理由によるものと考えている。仮にその見解が正しいとすると、

googleからの信頼度が高ければ、他人のコンテンツをコピーしてもオリジナル記事よりも上位表示される

ということにならないだろうか?

記事がオリジナルということよりも、検索エンジンからの信頼度の方が検索結果において影響が強い可能性があり、そのことをすべてのサイト管理者(特に独自ドメインサイトの管理者)が意識しておく必要がある。

Webエンジニアブログにコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

zenbackの削除の記事にコメントを投稿